top of page
検索


京都市ふるさと納税の返礼品に…
ふるさと納税している方、多いですよね。 もし京都市のふるさと納税を 考えておられる方がいらっしゃいましたら… ということでお知らせです。 お礼の品に「いとへんuniverse」さんの西陣絣の製品が選べます。 私が制作しました「眼鏡ケース」も...
2019年11月21日読了時間: 1分


販売のお知らせ ホテルカンラ京都 DIALOGUE
3月7~9日にホテルカンラ京都で開催される「Kyoto Craft Exhibition DIALOGUE」に、お世話になっている「いとへんuniverse」さん( → ☆ )が出展されます。 DIALOGUEは工芸品の展示販売会で、京都だけでなく、日本全国、海外からも工芸...
2019年2月27日読了時間: 1分


PLAY FAST 納品に向けて
東京から戻り、というより東京に行く前からだったんだけれど、納品する作品づくりに追われています。キルトフェスティバルで手に入れた新しい生地とリピート買いした生地などで、新しいものを作りたい気持ちはあるのですが、それは後ほどゆっくりと。...
2019年1月30日読了時間: 1分


糸を揺らす 端糸のピアス
今日はいとへんuniverseさん(☆)のスタジオに寄り、前からちらちら見ていたピアスをゲットしました。端糸でできたタッセルのピアス。いろんな色の糸がメッシュがかって入っていて、フォーマルにもよさそう。他にもくるみボタンのピアス・イヤリングやブローチもあり、どれも一点もので...
2018年12月8日読了時間: 1分


いとの周りの人々と。絣つかいの箱
楽しい一日でした。 西陣絣や手織物の魅力を広く伝える活動をしている「「いとへんuniverse」のイベント「Academic Weekend+」でのワークショップが無事終了しました。 いとへんuniverseオリジナルプロダクトの西陣絣と製本クロスで仕立てたブックスタイルの...
2018年11月24日読了時間: 1分


西陣絣でつくる箱 Academic Weekend+
西陣絣や手織物の魅力を伝えていらっしゃる「いとへんuniverse」さんが、「大人の楽しい学び」をテーマに、11月24日(土)京都の町家を会場に「 Academic Weekend+」というイベントを開催されます。 このイベントのなかで「クラフトの学び」として、西陣絣を使...
2018年11月2日読了時間: 2分
bottom of page