top of page
検索


【作品販売】スプリングフェスティバル
3月3日(水)より高槻阪急4階ユニクロ前 コトモノステージ で開催の 「クラフトパーク スプリングフェスティバル」で作品販売が始まりました。 「フロントオープンのマスク収納ボックス」や「ミニトレイ」などを 出品しております。マスク収納ボックスは春色の新作です。...
2021年3月3日読了時間: 1分


3月 クラフトパーク講習会
3月、クラフトパーク高槻阪急店 講習会のお知らせです。 3月は、1回仕上がりの作品の講習はありません。 カルトナージュを始めようと思っている方は お試しレッスンのスナップトレイに挑戦してくださいね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
2021年2月23日読了時間: 2分


文具箱 上品な組み合わせで
今日は2021年が明けて初めての講習会でした。 完成したレッスン作品のご紹介です。 難易度が上がってくると、 1回のレッスン時間内には仕上がりません。 こちらも3回目に完成した作品。 カーブのあるエンボスを丁寧に仕上げ、 仕切りを作りこんだ...
2021年1月15日読了時間: 2分


2月講習会 ビスケットボックス
2月、クラフトパーク高槻阪急店 講習会のおしらせです。 2月の作品はビスケットボックス。 ビスケットをイメージして作った箱です。 シンプルです。 ただ蓋と台座が少し大きめだったり、 細かな作業もありますので、 時間内に終わらない場合は もう1コマご予約ください。...
2021年1月11日読了時間: 2分


1月講習会 バッグ型の箱
2021年1月、クラフトパーク高槻阪急店 講習会のおしらせです。 通常は第一・第三金曜日がレッスンですが、 1月は変則で、第三・第五金曜日開催です。 1月の作品は以前別会場で開催したバッグ型の小物入れ。 リクエストがありましたので、...
2020年11月30日読了時間: 2分


10月はモノトーン作品 高槻講習会
高槻阪急4階 クラフトパークの 10月講習会のお知らせです。 10月はモノトーン仕立てのミニトランクをつくります。 これはなかなか可愛いですよ。 小さいですけれど、飾りではありません。 ちゃんとモノが入り、マグネット留めにします。 ご予約始まっています!...
2020年9月4日読了時間: 1分


9月講習 高槻阪急クラフトパーク
高槻クラフトパーク、9月講習会のお知らせです。 ご予約は8月1日から開始です。 8月の講習会も受付中です! 7日(金)、21日(金)が定期講習会 → ☆ 11日(火)、12日(水)が子ども手芸大会 → ☆ クラフトパークの講習会では、 テーブル3名までの少人数制、...
2020年7月29日読了時間: 2分


「可愛い」と「素敵!」が増えている
レッスンのたびに、可愛い作品、素敵な作品が 増えています。 中級コースの「取手付きのバスケット」。 内側に黒を合わせたところが 大人っぽさも出していて、 また、アンティークゴールドの金具も 雰囲気にとても合っていますね。 あまりの可愛さに、...
2020年7月19日読了時間: 1分


浴衣バッグをきめよう!夏休みこども手芸大会
本日7月6日よりご予約開始です! 毎年参加させていただいている 「夏休みこども手芸大会」。 お子さんにとっては 今年は短い夏休みかもしれませんが、 夏の楽しい思い出をつくっていただきたいです。 つくれるものは3つです。 ☆浴衣バッグ ☆おうち型ICカードケース...
2020年7月5日読了時間: 2分


ティッシュケース シンデレラフィットの布で
金子みすゞさんの詩をモチーフにした布を 見つけました。 「みすゞうた」というシリーズで、 こちらは「洋灯」という詩をイメージしたそう。 ボーダーになっていて、上下のある生地なのですが、 ティッシュケースの高さと幅、向きが 偶然にもぴったり! 別の作り方を考えていたのですが、...
2020年7月4日読了時間: 1分


センスが光ります 布合わせの楽しみ
レッスンでは、こちらが布までキットにする場合と ご自分で用意していただく場合があります。 ご自分で布をご持参いただいている カリキュラムコース上級の方の布合わせ。 一つ一つの布は個性が強いのですけれど、 全体としてはしっくりしていますね。...
2020年7月3日読了時間: 1分


8月定期講習 高槻阪急クラフトパーク
7月1日よりご予約開始です。 8月はお子様向けの講習も予定しておりますが、 まずは定期講習会のお知らせから。 ご実家に帰省している、 会社が夏休み休暇中など いつもは来れないけれど… という方も、 どうぞお気軽にお申込みください。 レッスンには検温・マスクをお忘れなく!...
2020年6月30日読了時間: 2分


レッスンには レジ袋ご持参で!
今年の半分が過ぎました。 明後日から7月です。 すでに有料化が始まっているお店もありますが、 7月からレジ袋有料が義務となりますね。 クラフトパークでもレジ袋が有料となります。 レッスンに手ぶらで来ていただく場合でも、 作品を持ち帰る袋はご持参ください。...
2020年6月29日読了時間: 1分


講習会再開 午後クラス スタート
県外への移動も自粛解除になりましたね。 今日からクラフトパーク講習も再開しました。 お休み中にご自宅で発掘された生地を使った丸箱。 アリスと内側のドットがファンタスティック! なぜこんなかわいい布を忘れていたの?と 問いただしたくなります。...
2020年6月19日読了時間: 2分


7月講習 高槻阪急クラフトパーク
今月より、講習日を変更させていただきます。 第一水曜が第一金曜に変更し、 午後のクラスができました。 【変更! レッスン開催日】 第一金曜 第三金曜 午前の部 10:30~12:30 午後の部 14:00~16:30 クラフトパーク高槻阪急店 カルトナージュ講習会...
2020年6月15日読了時間: 2分


高槻 講習会についてのお知らせ
クラフトパーク高槻阪急店では、 6月1日より講習会が再開されました。 私のカルトナージュ講習会は 6/19(金)と少し先ですが、 同店のコロナウィルス感染防止の対策について お知らせしておきますね。 講習会では… ①講習テーブル1台3名まで...
2020年6月1日読了時間: 2分


高槻 5月の講習会はお休みです
高槻阪急のクラフトパークでの講習会について、 5月6日までお休みとお知らせしていましたが、 5月31日(日)までお休みが延長となりました。 5月は父の日向けの作品を 作っていただこうと考えておりましたが、 また次の機会に作っていただきますね。 #カルトナージュ教室...
2020年5月7日読了時間: 1分


高槻阪急クラフトパーク 4月講習会
高槻阪急4階のクラフトパーク講習会、 4月のご予約受付が始まりました。 ちょっと気が早い気もしますが、 母の日に向けた作品「眼鏡スタンド」が 月替りの作品です。 お花柄の生地でちょっと華やかに。 土台には廃品の紙芯を使って アップサイクルします。...
2020年3月2日読了時間: 1分


営業時間にご注意!高槻講習会
レッスン会場である 高槻阪急の営業時間についてお知らせです。 3月3日(火)から17日(火)の間 高槻阪急の営業時間が 午前10時30分~午後6時30分に 短縮となります。 クラフト―パーク講習会の時間には 変更はありません。 早めにお越しになる方は...
2020年3月1日読了時間: 1分


高槻阪急クラフトパーク 3月講習会
高槻阪急4階の「クラフトパーク」での 3月講習会のお知らせです。 別れや旅立ちの季節です。 ハンドメイドのプレゼントに使える課題を準備しました。 もちろんご自分用にも! クラフトパーク高槻阪急店 定期講習会 3月4日(水)、20日(祝金) 10:30~12:30...
2020年2月13日読了時間: 1分
bottom of page