top of page
検索


「箱の教室」4月~5月のお知らせ
大阪府茨木市のおにクルでカルトナージュレッスンをしています。毎日使える実用的なカルトナージュをあなたも作ってみませんか?
3月23日読了時間: 3分


こだわりの詰まったカルトナージュ作品【生徒さん作品】
大阪府茨木市のおにクルでカルトナージュレッスンをしています。生徒さんの個性あふれる作品をご紹介します。
3月4日読了時間: 3分


「箱の教室」3月~4月のお知らせ
大阪府茨木市のおにクルでカルトナージュレッスンをしています。毎日使える実用的なカルトナージュをあなたも作ってみませんか?
2月12日読了時間: 3分


モリス生地でファスナーつきのバニティボックス
大阪府茨木市のおにクルで「箱の教室」というカルトナージュ教室をしています。カルトナージュでどんなものが作れるか、作品の紹介です。
1月23日読了時間: 1分


2025年おにクル レッスン スタートしました
大阪府茨木市のおにクルでカルトナージュレッスンをしています。生徒さんの作られた実用的な作品、かわいい作品、生活を彩るハンドメイド作品をご紹介します。
2024年12月23日読了時間: 2分


1~2月 単発レッスンのお知らせ
大阪府茨木市のおにクルでカルトナージュレッスンをしています。1月2月限定の作品「マグネット式の書類ばさみ」のご案内です。クリップ金具が強すぎて開けづらい方におすすめです。
2024年12月23日読了時間: 2分


「箱の教室」12月~2月のお知らせ
大阪府茨木市のおにクルでカルトナージュレッスンをしています。毎日使える実用的なカルトナージュをあなたも作ってみませんか?
2024年12月6日読了時間: 2分


2024年 1月講習会のお知らせ
1年経つのは早いですね。2024年1月のクラフトパーク高槻阪急スクエア店カルトナージュ講習会のお知らせです。 阪急うめだ本店と博多阪急の北欧フェアのティルダ ワークショップでご好評いただきました「アクセサリーケース」をやっと高槻でも課題にいたします。今回はティルダに限らず、...
2023年11月27日読了時間: 2分


【生徒さん作品】フィードサックのおうち建ちました
しばらくブログをさぼっていました。お久しぶりのブログです。 さて、クラフトパーク高槻阪急スクエア店の講習会で生徒さんに作っていただいた作品のご紹介です。 フィードサックで作る小さいおうち、さっそく作っていただきました。...
2023年11月17日読了時間: 2分


12月講習会 レッスン日増やしました
2023年12月のクラフトパーク高槻阪急スクエア店カルトナージュ講習会のお知らせです。 12月はイレギュラー対応としてレッスン日を増やしております。1日、14日、15日の3日間開催です。 11月1日よりご予約いただけます。なお11月のレッスンは満席いただいております。...
2023年10月27日読了時間: 3分


【生徒さん作品】ポストカードフレーム
クラフトパーク高槻阪急スクエア店の講習会で生徒さんに作っていただいた作品のご紹介です。 この日はカリキュラムコースはスタートされる方がお二人いらっしゃって、1作品目のポストカードフレームをお作りいただきました。初級コースはカット済みのキットを使っていただくのですが、この作品...
2023年10月24日読了時間: 1分


11月講習会 布で世界旅行④アメリカ 小さいおうち
2023年11月のクラフトパーク高槻阪急スクエア店カルトナージュ講習会のお知らせです。 レッスンではレシピつきで復習できるカリキュラム作品と、単発で仕上がる作品、初めての方のためのトライアルレッスンをご用意しています。単発作品はいろんな国の布を使う「布で世界旅行」シリーズで...
2023年9月30日読了時間: 2分


博多阪急 北欧フェアWS ②アクセサリーケース
イベントレッスンのご案内です。 10月10日より開催・博多阪急の「北欧フェア2023」に北欧生地Tildaでお馴染みのスカンジャップさんが出展されます。boxstudio85はワークショップ(2作品)を担当させていただくことになっております。...
2023年9月28日読了時間: 2分


【生徒さん作品】フランス生地の小さな引出し
クラフトパーク高槻阪急店の講習会で生徒さんに作っていただいた作品のご紹介です。 2月の作品としていた「小さな引出し」。リクエストがあり、午前・午後の2コマで制作していただきました。 引出しというだけでも、ひと作業あるのですが、こちらは前面にカーブがかかっている作品。成型とい...
2023年9月25日読了時間: 1分


【生徒さん作品】クーペル
阪急うめだ本店「乙女ブロカントマルシェ」にはたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。 自分も行ってみたかった人気のショップに囲まれた出展で、とても嬉しく楽しい毎日でした。 会期中からブログをお休みしていましたがひと段落つき、久しぶりの投稿です。...
2023年9月19日読了時間: 2分


【生徒さん作品】曲線カットの手紙差し
クラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会の生徒さんの作品のご紹介です。 カリキュラム上級の手紙差し。曲線や台座のカットなど、カットに工夫のある作品です。 生地をどう組み合わせ、どう魅せるかに、おひとりおひとりのこだわりが出てきます。こちらの作品はビル模様×幾何学模様×ク...
2023年8月7日読了時間: 2分


【生徒さん作品】キューブ型のティッシュボックス
クラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会での生徒さん作品のご紹介です。 カリキュラムを終えたフリーコースの生徒さんの作品です。 キューブ型のティッシュボックス。文字の部分を印象的に切り取って制作されました。ポップで可愛い! ティッシュを取り出すたびに元気が出そうですね。...
2023年7月21日読了時間: 2分


8月講習会はイレギュラー日程です
2023年8月のクラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会のお知らせです。 8月の講習会は都合により、第4水曜の23日に開催します。ご予定のご確認をお願いします。 8月の単発レッスンは、7月に引き続きノルウェー・Tilda生地を使った「ファブリックパネル」です。...
2023年6月30日読了時間: 2分


【生徒さん作品】スマホショルダー
クラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会での生徒さん作品のご紹介です。 カリキュラムコース受講者限定の作品「スマホショルダー」。ファッション性のあるものなので、ご自分の雰囲気にあうお好きな生地をお持ちいただいて制作していただいています。外側にポケット、内側にもポケットが...
2023年6月19日読了時間: 2分


【生徒さん作品】アリスの丸箱
クラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会での生徒さん作品のご紹介です。 制作していただいたのは「アリスの丸箱」。 イギリスはヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)が所蔵する美しい壁紙やテキスタイルのデザインからインスピレーションを得たファブリックコレクション「...
2023年6月16日読了時間: 2分
bottom of page