top of page
検索


「箱の教室」8月・9月のお知らせ
カルトナージュレッスン「箱の教室」はこんな方におススメです!
2024年7月12日読了時間: 3分


インド刺繍リボンのファブリックバスケット【生徒さん作品】
「箱の教室」でインド刺繍リボンを使ってファブリックバスケットをつくられた生徒さんの作品です。 「箱の教室」はboxstudio85が企画するカルトナージュレッスンです。布の組み合わせとフォルムを楽しみながら実用性をあわせもつ作品を提案しています。今回の作品も布合わせ、フォル...
2024年5月31日読了時間: 2分


ミラクルが起こった!「お散歩ショルダー」阪急北欧フェア2024 ワークショップ
阪急百貨店うめだ本店で開催中の北欧フェア2024では、ワークショップも楽しめます。 boxstudio85は北欧生地ティルダをつかったワークショップ「お散歩ショルダー」「ミニトランク」の2作品を担当させていただいています。...
2024年5月25日読了時間: 2分


リクエストレッスン! ティルダでティーボックス【生徒さん作品】
先日レッスンにいらしてくださった生徒さんの作品、北欧生地ティルダを使用したティーボックスのご紹介です。 「箱の教室」には、ご都合に合わせてイレギュラーにいらしてくださる生徒さんがいらっしゃいます。 今回も、ずっと気になっていたという作品をリクエストされ、遠方から作りに来てく...
2024年3月20日読了時間: 2分


レシピつきだから復習もできる!蛇腹のケース【生徒さん作品】
boxstudio85の「箱の教室」カリキュラムコースはレシピつきです。ご自宅でもサイズアレンジして復習することができます。 こちらは中級の生徒さんの作品です。 レッスン中にメモをとりながら、丁寧に作業されていた蛇腹のケース。...
2024年2月27日読了時間: 2分


インド綿の魅力いっぱいのマジックボックス【生徒さん作品】
カリキュラムコース上級の生徒さんの作品をご紹介します。 インド綿の魅力をよくご存じの生徒さん、 いつも素敵なデザインのインド綿をお持ちになります。今回のデザインも色合いがとても素敵ですよね? レッスンでは同じ時間にいらっしゃる他の生徒さんの生地の選び方や合わせ方、生地の手触...
2024年2月6日読了時間: 2分


【生徒さん作品】ポストカードフレーム
クラフトパーク高槻阪急スクエア店の講習会で生徒さんに作っていただいた作品のご紹介です。 この日はカリキュラムコースはスタートされる方がお二人いらっしゃって、1作品目のポストカードフレームをお作りいただきました。初級コースはカット済みのキットを使っていただくのですが、この作品...
2023年10月24日読了時間: 1分


【生徒さん作品】クーペル
阪急うめだ本店「乙女ブロカントマルシェ」にはたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。 自分も行ってみたかった人気のショップに囲まれた出展で、とても嬉しく楽しい毎日でした。 会期中からブログをお休みしていましたがひと段落つき、久しぶりの投稿です。...
2023年9月19日読了時間: 2分


【生徒さん作品】ノルウェー生地でファブリックパネル
クラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会の生徒さんの作品のご紹介です。 布で世界旅行と題するシリーズの「ノルウェー」生地ティルダを使ったファブリックパネル。 完成したパネルにタッカー留めするのではなく、厚紙から組み立てて成型した型に布を貼っていきます。...
2023年8月25日読了時間: 2分


【生徒さん作品】キューブ型のティッシュボックス
クラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会での生徒さん作品のご紹介です。 カリキュラムを終えたフリーコースの生徒さんの作品です。 キューブ型のティッシュボックス。文字の部分を印象的に切り取って制作されました。ポップで可愛い! ティッシュを取り出すたびに元気が出そうですね。...
2023年7月21日読了時間: 2分


【生徒さん作品】アリスの丸箱
クラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会での生徒さん作品のご紹介です。 制作していただいたのは「アリスの丸箱」。 イギリスはヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)が所蔵する美しい壁紙やテキスタイルのデザインからインスピレーションを得たファブリックコレクション「...
2023年6月16日読了時間: 2分


【生徒さん作品】蛇腹の書類ケース
クラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会での生徒さん作品のご紹介です。 5月の作品「蛇腹の書類ケース」。月替わりの作品はカリキュラムに入っていない作品です。定番のものにアレンジを加えたり、世間の流れなどを取り入れたり、作りたいというお声のあったものなど。6月からは「布で...
2023年6月12日読了時間: 2分


【生徒さん作品】小さな引出し
今日はマスク着用が個人判断となってからの初めてのレッスン。クラフトパーク高槻阪急店では、レッスン前の体温・体調チェックが不要となっていました。当たり前だったことが、逆に新鮮に感じるのが不思議です。体調チェックのない当たり前は幸せなことだったのですね。 ...
2023年3月17日読了時間: 1分


【生徒さん作品】三角形の眼鏡ケース
クラフトパーク高槻阪急店「カルトナージュ講習会」生徒さん作品のご紹介です。 カリキュラムコース上級の作品「三角形の眼鏡ケース」。蓋がマグネットできっちり留まると気持ちいい!ケースです。 今回はクラフトパークで販売されているカットクロスを使って制作されました。大人なイメージが...
2023年3月10日読了時間: 1分


【生徒さん作品】小さな引出しを制作中
今日はクラフトパーク高槻阪急店「カルトナージュ講習会」開催日でした。 2月の作品「小さな引出し」。小さな細工が多いので、数回のレッスンで仕上げます。 引出しにもいろんな仕上げ方がありますが、今回は最初の組み立て方法が意外かもしれません。...
2023年2月17日読了時間: 1分


【生徒さん作品】蓋つきの箱
クラフトパーク高槻阪急店「カルトナージュ講習会」生徒さん作品のご紹介です。 初級コース「蓋つきの箱」。初級コースのなかでも初めての立体作品です。 キルト綿でふっくらさせた蓋には、ギボシをつけました。 カリキュラム初級コースは布も含めたフルキットになるのですが、あらかじめ生徒...
2023年2月6日読了時間: 1分


【生徒さん作品】小さな引き出し
クラフトパーク高槻阪急店「カルトナージュ講習会」生徒さん作品のご紹介です。 卓上の小物を置いておくのにちょうどいい「小さな引出し」。 前面をフラットにすると比較的作りやすいのですが、曲線をつけたことで難易度が大幅にアップします。でも、曲線はやはりかわいい…。...
2022年12月19日読了時間: 1分


レッスン納め 身近で身軽なXmas作品
今日は2022年のレッスン納めでした。 この一年、boxstudio85のレッスンにご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。 今日のレッスンはクリスマスグッズを作られる方がほとんど。季節を身近に身軽に楽しんでいただける小さな作品です。大作もよいのですが、小さな作...
2022年12月16日読了時間: 1分


【生徒さん作品】ポストカードフレーム
クラフトパーク高槻阪急店「カルトナージュ講習会」生徒さん作品のご紹介です。 布箱工房boxstudio85オリジナルカリキュラム初級ひとつめの作品「ポストカードフレーム」。 カルトナージュの第一歩の作品はフォトフレームが多いのですが、最近は写真はデータとして残すことが多くな...
2022年12月11日読了時間: 1分


クリスマスを楽しむ 小さな作品たち
12月に入りましたね。12月の一大イベントといえば、Xmas。 ここ最近急に本格的な冬が到来した感がありますが、Xmasのイルミネーションやディスプレイにはこの冷たくて澄んだ空気があってこそ、という気もします。講習会で小さなクリスマス飾りが完成しています。...
2022年12月6日読了時間: 1分
bottom of page