top of page
検索


カルトナージュで使う100均グッズは?
間に合わせのものを準備するとき「とりあえず100均で」という探し方は今や一般的ではないでしょうか? 手軽に気軽に手に入る100円グッズ、カルトナージュにも使えるなら嬉しいですよね。こちらのブログでも「カルトナージュ100均」を検索ワードにしている方が多かったので、今回は自分...
2023年1月9日読了時間: 2分


道具のはなし ボンド
カルトナージュで最低限必要な道具としては、 ボンド・はさみ・カッター・カッターマット 材料としては、厚紙・布か紙でしょうか。 厚紙以外はこだわりさえなければ 身の回りで売っているもので事足ります。 今回お話するボンドについては、 愛好者のかたにとっては...
2021年7月2日読了時間: 2分


新しいカッターマット
カッターマットを新調しました! カッターマットやら、カッティングマットやら 呼び方は様々ですが、 長年愛用しているのはクラウンのカットシート。 店頭では見かけることがほとんどなくて、 通販で購入しました。 このカットシートは3㎜の厚さで、 三層の構造になっています。...
2021年4月23日読了時間: 1分


道具のはなし ヘラ
ヘラはいくつか持っていますが、 カルトナージュ材料を取り扱っているお店や、 ちょっと足を伸ばせば購入できる店など 比較的容易に手に入るものばかりです。 制作する時に基本的に使用しているのは、 いちばん右の陶芸用のヘラです。 レッスンでもこちらの木のヘラを用意しています。...
2021年3月19日読了時間: 1分
bottom of page