top of page
検索


4月 作品販売のお知らせ
久しぶりに実店舗での作品販売のお知らせです。 4月12日(水)からクラフトパーク高槻阪急店にて「第31回手作り文化祭」が開催され、boxstudio85も会場で作品販売をいたします。 アイテムとしては眼鏡ケース、リールつきのICカードケースなど。ワークショップはありません。...
2023年3月13日読了時間: 1分


2023年4月講習会 袱紗
2023年4月のクラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会のお知らせです。 4月の作品は「袱紗」。マスク解禁ともなり、リアルなお祝い事がそろそろ復活するかもしれませんので、ご準備がてら制作しておくのはいかがでしょうか?...
2023年2月27日読了時間: 2分


【生徒さん作品】小さな引出しを制作中
今日はクラフトパーク高槻阪急店「カルトナージュ講習会」開催日でした。 2月の作品「小さな引出し」。小さな細工が多いので、数回のレッスンで仕上げます。 引出しにもいろんな仕上げ方がありますが、今回は最初の組み立て方法が意外かもしれません。...
2023年2月17日読了時間: 1分


2023年3月講習会 玉手箱
2023年3月のクラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会のお知らせです。 3月の作品は「玉手箱」。 脇にマチがついた箱で、蓋を開けると箱が開きます。 リバティファブリックラセンビィ・コットンと綿麻生地を使用したシンプルな仕上がりです。カーキグリーンと水色の大人っぽい色合...
2023年1月30日読了時間: 2分


2023年2月講習会 小さな引出し
2023年2月のクラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会のお知らせです。 2月の作品は前面にカーブがついた「小さな引出し」。以前紹介した作品です。 フランスのアンティーク生地とmodafabricの風見鶏の生地を使用します。アンティーク生地を手に入れる機会はあまりないか...
2022年12月30日読了時間: 2分


【生徒さん作品】小さな引き出し
クラフトパーク高槻阪急店「カルトナージュ講習会」生徒さん作品のご紹介です。 卓上の小物を置いておくのにちょうどいい「小さな引出し」。 前面をフラットにすると比較的作りやすいのですが、曲線をつけたことで難易度が大幅にアップします。でも、曲線はやはりかわいい…。...
2022年12月19日読了時間: 1分


レッスン納め 身近で身軽なXmas作品
今日は2022年のレッスン納めでした。 この一年、boxstudio85のレッスンにご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。 今日のレッスンはクリスマスグッズを作られる方がほとんど。季節を身近に身軽に楽しんでいただける小さな作品です。大作もよいのですが、小さな作...
2022年12月16日読了時間: 1分


【生徒さん作品】ポストカードフレーム
クラフトパーク高槻阪急店「カルトナージュ講習会」生徒さん作品のご紹介です。 布箱工房boxstudio85オリジナルカリキュラム初級ひとつめの作品「ポストカードフレーム」。 カルトナージュの第一歩の作品はフォトフレームが多いのですが、最近は写真はデータとして残すことが多くな...
2022年12月11日読了時間: 1分


2023年1月講習会 ウェーブトレイ
2023年1月のクラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会のお知らせです。 1月の作品は「ウェーブトレイ」。フリーハンドでおこしたベースに縁をつけてトレイに仕立てます。大きさはほどよく使いやすいサイズです。内側の色はイメージの違う2種類の生地を用意していますので、ご予約の...
2022年11月28日読了時間: 2分


【生徒さん作品】ランタンボックスvol.2
クラフトパーク高槻阪急店「カルトナージュ講習会」生徒さん作品のご紹介です。 今日も11月の月替わり作品「ランタンボックス」が完成しました。 一日がかりとなる作品でしたが、皆さん最後まで集中して仕上げられました クラフトグループさんオリジナルのリバティ、ラセンビィ・コットン「...
2022年11月18日読了時間: 2分


【生徒さん作品】ランタンボックス
クラフトパーク高槻阪急店「カルトナージュ講習会」生徒さん作品のご紹介です。 11月の作品「ランタンボックス」を早速作っていただきました。ランタンボックスはクラフトパークさんオリジナルのリバティ・ファブリックスの ラセンビィ・コットンを使って制作しています。少し変わった組み立...
2022年11月7日読了時間: 1分


【生徒さん作品】ブックスタイルの箱
クラフトパーク高槻阪急店「カルトナージュ講習会」生徒さん作品のご紹介です。 ブックスタイルの箱。 ティルダのティーカップ柄はとても印象が残るデザインですね。ティーカップのバランスを考えながら慎重に仕上げてくださいました。...
2022年11月4日読了時間: 1分


12月講習会 クリスマス小物2作品
12月のクラフトパーク高槻阪急店 カルトナージュ講習会のお知らせです。 12月の作品は、ハンドメイドのクリスマスを楽しんでいただけるように2作品を用意しています。 1つめは先日ご紹介した折りたためるリバーシブルの「クリスマスツリー」。布のデザインを楽しむクリスマスツリーです...
2022年10月28日読了時間: 2分


【生徒さん作品】ティーボックス vol.3
クラフトパーク高槻阪急店「カルトナージュ講習会」生徒さん作品のご紹介です。 9月の月替わり作品だったティーボックス、10月に2回目レッスンを終えられた方々の作品です。ストライプ祭、皆さまやり切りました! 存在感のあるストライプでしたが、蓋のインパクトのあるデザイン生地と併せ...
2022年10月21日読了時間: 1分


11月講習会 ランタン ボックス
11月のクラフトパーク高槻阪急店 カルトナージュ講習会のお知らせです。 11月の作品は「ランタンボックス」。 ランタンをイメージしたディスプレイボックスです。Xmasの小物やキャンドルなど飾っていただければと思います。 ディスプレイしやすいように、窓の部分はあえてアクリル板...
2022年9月30日読了時間: 2分


【生徒さん作品】ティーボックス vol.2
クラフトパーク高槻阪急店講習会での生徒さん作品の紹介です。 好評いただいているティーボックス、続々成しています。 ストライプ生地を、周囲から内底・外底、つながる柄合わせに挑戦していただいています。完成時には達成感をたっぷり味わっていただけるはずです。なお、外側のストライプと...
2022年9月19日読了時間: 1分


【生徒さん作品】ティーボックス
クラフトパーク高槻阪急店講習会での生徒さん作品の紹介です。 早速お作りいただいたティーボックス。午前と午後の2レッスンで完成しました! こちらのリズム感あるストライプ生地はモダファブリックのもの、蓋はフランスのお花柄の生地を使用しています。ストライプ生地を、周囲から内底・外...
2022年9月2日読了時間: 1分


子ども手芸大会 開催中です
クラフトパーク高槻阪急店「子ども手芸大会スタート」しています。会場は高槻阪急4階ユニクロ前です。 期間中は毎日、いろんなジャンルのお子様向け講習会が開催されています。今日も楽しそうな笑い声とともに可愛い作品たちが完成していましたよ。...
2022年7月28日読了時間: 1分


6月講習会 ペンケース
6月のクラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会のお知らせです。 6月の講習作品は「縫わないペンケース」。 バッグの芯地を土台にしてつくるカルトナージュの応用編です。 大人になると、筆記用具ってそんなに持ち歩きませんよね。...
2022年4月29日読了時間: 2分


5月講習会 マグネットボックス
5月のクラフトパーク高槻阪急店カルトナージュ講習会のお知らせです。 5月の講習作品は「マグネットボックス」。 冷蔵庫や扉にくっつけておける薄型の箱です。 我が家では玄関扉にくっつけています。 ご家庭では、磁気の影響がないかご確認のうえ、くっつけてくださいね。...
2022年3月28日読了時間: 2分
bottom of page