top of page

トワルドジュイのツールボックスと重石

トワルドジュイを使った箱を制作しました。ツールボックスとしても、ダイヤモンド型マスク用のマスクボックスとして使える、やや横長サイズの箱です。


トワルドジュイはカルトナージュを始めた頃の憧れの生地でした。これまで私の作りたい箱に対して少し上品すぎる感があったのですが、個人的な感覚として、最近では若い女性向けのファッションやインテリアなどでも目にすることが多くなり、通好みの生地という位置から大衆的に、少し敷居が低くなったような気がしています。


今回制作したトワルドジュイの箱は、蓋にくすんだ感じのモダファブリックスの生地を合わせて、キレイ・ゴージャスをカジュアルダウンしたイメージにしました。販売を予定しています。


販売用 トワルドジュイのツールボックス

話は変わりまして、カルトナージュの製作段階では、重石が必要になることがあります。カルトナージュ用のウェイトも販売されてますし、活用されている方も多いと思います。


かくいう私は専用ウェイトって全く使っていないんですよね。大きさ違いのさまざまな辞典を組み合わせて使っています。高校を卒業する時に皆勤賞でもらった国語辞典、娘がろくに使わなかった漢和辞典がヘビーに使われる重石です。ある程度の大きさの箱を制作する際は広い面の重石が欲しくなるので、大型の辞典を使い、サイズが合わせには薄い本を入れて、箱の大きさに調整して使います。跡がつきにくく、一度に重石ができ、サイド面も押しておくことができるので、私にとっては辞典はとても便利な重石です。


注意点は写真の辞典の横にあるホッチキスの芯。まだ乾ききっていないときに、この面を下にするとホッチキスの跡がついたり、金具のさびがつくことがあるので、つるりとした面の辞典がおすすめです。ちなみに小さい箱の時には、端材の厚紙を使って内底ジャストサイズにカットして、その上にさまざまな木の端材を置いて、さらにその上に辞典で重さをかけることが多いです。


その前に、制作の段階できちんとパーツを貼り、きちんと押さえておく。この部分を大事にしてくださいね。


重石の最中の姿はこんな感じです

Comentários


bottom of page